勉強嫌いの自宅学習

うちの子は勉強嫌い、塾もイヤ。でも家で勉強し始めた!?家庭学習、親ができることや体験談、教材紹介

フォローする

  • 「すらら」のメリット・デメリット!利用してみた本音レビュー
  • このブログについて

個別塾さえも合わなかった話

2017/10/10 体験談

長男が塾に行きたがらなかった話は既に書きました。 また、自宅でチャレンジをやってみましたが、教材は良いのに全然活用できなかった話も...

記事を読む

良い通信教材なのに活用できない

2017/10/10 体験談, 自宅学習

せっかくの優良教材「チャレンジ」を活かせない長男の残念っぷり。

記事を読む

うちの子は塾に行きたくない

2017/10/9 体験談

子どもが塾に行きたくないその理由、我が家の場合。

記事を読む

はじめに

2017/10/9 このブログについて

こんにちは。ブログ管理人「KA(かー)」です。 「かーちゃん」です。 二人の息子の母親です。 この子ども達がまあ勉強しないこと...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last
すららロゴ
無学年制教材・すらら(公式サイト)
「すらら」を始めてからウチの勉強嫌いが毎日勉強するようになりました!
小学生~高校生までカバーできる無学年制教材。

我が家での体験談はこちら
>>「すらら」のメリット・デメリット!利用してみた本音レビュー
>>オンライン教材「すらら」受講を決めたポイント
>>「すらら」受講感想【親編】
>>「すらら」受講感想【こども編】

最近の投稿

  • 不登校生の自宅学習は出席扱いにできることは広く知られるべき
  • 言ってませんか?逆効果のNGワード【その2】
  • ヒーロージョークその後
  • すららおそるべし
  • 「すらら」受講感想【親編】

カテゴリー

  • このブログについて
  • すらら
  • 体験談
  • 小ネタ
  • 自宅学習
  • 親にできること

タグ

NGワード すらら はじめに オンライン学習 チャレンジ テレビ マンガ 不登校 体験談 個別学習塾 冊子 出席扱い 分数 塾 子育て 家庭学習 小ネタ 算数 自宅学習 親にできること 通信教材

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2017年10月

人気記事

  • 言ってませんか?逆効果のNGワード【その2】
  • オンライン教材「すらら」受講を決めたポイント
  • 言ってませんか?勉強に逆効果のNGワード
  • 「すらら」受講感想【親編】
  • すららおそるべし

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ
にほんブログ村
© 2017 勉強嫌いの自宅学習.