オンライン教材(PC、タブレットで受講)の「すらら」を始めてみて
親の私は十分に満足しているのですが、
毎日教材を「やらされている」子ども本人はどう思っているのでしょうか?
「すらら」やってみた!子ども本人の感想
「すらら」やってみて、ぶっちゃけどうなのよ。
子ども(次男)に聞いてみました。
「そりゃ、めんどくさいよ!」
開口一番、
「そりゃ、めんどくさいよ!」
と言われました。
あ~、そうきたか。
「別に、やりたくてやってるわけじゃないんだからね!」
はい、そうですね。たいへん正直でよろしい。
でも、いまのところ毎日頑張ってるよね?
そこをお母さんとしては評価したいんだけども。
「先生に見られてるしさー・・」
「めんどくさいけど、やった方がいいのはわかってんの。
わかってるけど、めんどくさい」
なるほど。
やった方がいいから毎日やってる?
「やった方がいいとも思うし、
それに先生(すららコーチ)に全部見られてるしさー・・・」
あ、やっぱり親以外の「先生」の目があると思うと
がんばれちゃう感じ?
そんな気はしてたけど。
いつどれだけやったか、コーチにも親にも全部バレバレだもんね(笑)
「ちゃんとやれば力がつくな、っていうのはわかる」
勉強の進み方自体はそんなに無理がないと思うんだけど、どうよ。
やってみると結構大変?
「少しずつしか進まないし、間違うと問題増えるしで『めんどくさい』。
でも、これちゃんとやれば力がつくな、っていうのは、わかる」
ついていくのが大変なわけじゃない、と。
進み方がゆっくりなので物足りない感じがする?
間違うと問題が増えるのは、そういう仕様なんで
間違えないように気を付けてください。
「ちゃんとやれば力がつく」という感想がでてきたのは意外でした。
超スモールステップながら、身につく手ごたえは感じているようです。
「解説はわかりやすい。声も聞きやすいし」
「解説はわかりやすい。声も聞きやすいし」
それはなにより。
「やたらイケボのキャラもいるよ・・・(^^;」
※イケボ:イケメンボイスの略。かっこいい声のこと。
ほほう。
「話すスピードがもう少し速いといいな」
「(キャラが解説するとき)話すスピードが、もう少し速いといいなと思うときがある」
わかってるけど一応説明を聞いておきたいようなとき、
ちょっと解説のスピードがゆっくりと感じることがあるそう。
スピードが普通と速いとで選べるといいですね。
そのうち実装されるかもしれないから、期待しないで待て。
「平均時間より早く終わるとちょっと嬉しい」
1ユニットあたりの平均学習時間が表示されていて、
自分の学習時間が平均時間と比べてどうなのかがわかるようになっています。
「平均時間より早く(ユニットを)終わると、ちょっと嬉しい」
オンライン上だけなので、会うことのない「すらら仲間」ですが、
ちょっとしたライバル心をかきたててくれるようです。
「塾に行くよりはマシかな」
「ま、どうせ勉強しなくちゃならないんなら
塾に行くよりはマシかな」
やっぱり兄ちゃんと同じで塾には行きたくないか・・・!
良好と判断
というわけで、すらら受講に関して本人に話を聞いてみました。
残念ながら「喜んで勉強している」とまではいきませんが、おおむね良好と判断。
いやむしろ、今まで自宅学習をしない(できない?)子だったので、大躍進と言ってもいいかもしれません。
面倒くさがりな次男、すぐに「めんどくさい」と言いますが、そう言いながらでも頑張っている様子なのでヨシとします。
以上、「すらら」受講感想【こども編】でした。
親から見た受講感想と、受講を決めたポイントはこちら。
>>「すらら」受講感想【親編】
>>オンライン教材「すらら」受講を決めたポイント